このサイトは、ボランティアによる観覧者向けの紅白まとめサイトです。紅白を始めてご覧になる方でも快適に過ごせるようにナビゲートできるような情報をお届けしていくつもりですヽ(´ー`)ノ。紅白実行委員会による公式サイトは以下のアドレスになります。
第3回紅白FLASH合戦公式サイト
http://flash.chbox.com/rw04/
Flashというものをご存知でしょうか?Flashというのは、簡単に言うとネットで手軽に見ることが出来る動画・ゲームなどの一種です。
もしFlashを見たことがないのなら、イイ・アクセス(Flash紹介サイト)なんかを見てみるとどんなものか分かるかと思います。
さて、紅白FLASH合戦とは、その名の通り、紅・白に分かれてFlashを発表しあうイベントです。約130名あまりの製作者が、今年の締めくくりに、腕によりをかけた新作Flashで勝負します。最終日には紅白どちらが良かったかの投票もあります。
紅白は今年で3回目です。興味がある人は、去年、一昨年の紅白も見てみると良いと思います。
第2回紅白FLASH合戦
http://flash.chbox.com/rw03/
紅白FLASH合戦
http://flashrw.fc2web.com/
12月20日〜12月30日:作品発表期間
12月31日:投票日
となっています。
公式サイト及び公式スレにて行われます
下記URLで見ることが出来ます。この対戦表通りに対決が進行します。
http://flash.chbox.com/rw04/page.php/vslist
開催期間中、対戦表に沿って随時公式サイトや公式スレでその製作者の作品が閲覧できるURLが公開されます。混雑を避けるため、URL発表時間は不定期です。
31日に行われます。それまでは投票できません。投票方法は当日に運営より発表があります。31日までに紅・白どちらに投票するか決めておきましょう!
今回の紅白では作品ごとの投票があります。これは紅・白の投票とは関係ありません。投票は公式サイトにて開催期間中いつでもできます。
各部門別において一番得票数の多かった製作者にその部門に合った賞品が贈られます。賞品は公式サイトのトップページにて確認できます。
皆がひとつのサーバーにアクセスすることによる混雑を避けるためです。内容的には全て同じものです。あるURLをクリックしてもなかなか作品が表示されないときは他のURLも試してみましょう。
Flashを色々と制御するためのスクリプト言語。Flashというプログラム上で機能する、制御用言語のようなものと考えればいい。
多くの作品に使われており、読み込み中に進行状況を表示する部分(ローディングバーなど)は代表的なActionScript使用部分。Flashでゲーム等を製作する際は、このActionScriptが必須である。
テレビで見るアーティストのPVと同じ意味であるが、その定義に関してははっきりしていない。あえて定義するならBGMと同期したFlashといったところ。
Promotion(促進)というだけあってイベント等のCMとして製作されたりする事が多い。インパクトのあるフォントが使われる事が多く、抽象的なオブジェクトを曲にあわせて動かす事によってスピード感等を表現する。一昔前ではMGと同じ意味でも用いられていたが、今でも両者の区別は曖昧。
具体的に何かをPromoteしてるわけではないPVといったところ。ただ、未だにPVとの区別がハッキリはしていない。製作者のセンスの世界とでも言うべきだろうか。
今回の紅白FLASH合戦の主催者。Flash製作者ではないながらも、数多くのイベントを主催し功績を残している。「姐さん」などの愛称で呼ばれたりもする。
スレは正しく使いましょう。
[運営]■□第3回紅白FLASH合戦公式スレ■□[進行]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1101992664/l50
■□第3回紅白FLASH合戦【雑談スレ】その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1102171499/l50
【ダラーン】次の紅白までダラダラするスレ【Part2】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1101822380/l50
【支援】紅白お手伝いスレ【盛りage】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1071315476/l50